diary

140字越えのつぶやき

わたしとテレビの15か月~④終 ありがとうとさようなら

前回↓の続き

mmy-mmy.hatenablog.com

 

 

テレビは初めて、ネットで買うことにした。

 

いくつか量販店の店頭も見たのだけど、なんとなくネットの方がポイント還元も含めて割安に感じたのと、下取りやセット売りの縛りや店舗ごとの品ぞろえなど対面時に交わす煩わしさががなかったのでハードルが低かった。

(でも保証も販売元もちゃんとしたかったので量販店のネット店舗で購入した)

サイズは50インチ。店頭で現物を見ながら、今の40からサイズアップしたいと思っていた。20インチで満足してたくせにね。

 

レコーダーはついに全録機能のあるものにした。

全録にするだけで値段が跳ね上がるのだけど、私のテレビの使い方から考えて全録は憧れ中の憧れで次買うときはきっと全録にしてやろうと常々思っていた。

 

(全録レコーダーにしたことでのちに我が家には革命が起きることになるのだがこれはまた後日備忘にまとめることにする。)

 

壊れたテレビの下取りや引き取りは自分で自治体の廃棄場所に持ってった方が諸々割安そうだったので購入店舗では特に行わないことにした。

 

とまぁテレビを買い替えるっていうと、ここに至るまでそれぞれに検討・比較が必要でこれがとにかくめんどくさかった。

 

テレビは国産にするのか海外製にするのか、

大手にするのか2台分買えるくらいの割安メーカーのものにするのか50インチのどれにするのかスペックの比較や口コミ。

レコーダーは全録にするのか全録のどれにするのか、

テレビとメーカーは揃えたほうがいいのかばらばらでもいいのか

売店・ショップはどこがいいのかどのサイトのどこのショップで買えば一番割安なのか

そりゃあもう、ニートだし安いに越したことはないけど妥協はしたくないしでもちゃんとしたとこで買いたいであぁ、もう振り返るだけでも検討することが多くて大変だった…。いくら暇でもこういうことに労力を割くことは好きじゃない

 

で、最終的に○芝の当時一番割安だった50インチと全録レコーダーを購入した。

テレビの画質にこだわりはなかったし比べなければわからない。そもそも明るい画面が苦手ですぐ最暗に設定変えてしまうので。

とかうだうだ言ってるものの要は

 

一番妥協したくなかった全録レコーダーは○芝と○ナソニックのみ

→この二社だと○芝の方が価格が安い

というだけのことなのだが。

 

その後、テレビもレコーダーも普通のネット購入品と同じようにすぐに届いた。

 

そんなわけで購入後はあっという間にNEWテレビ生活が始まることとなった。

全録レコーダーに初期化されたHDDの接続にと、少しずつ仕様を整えていった。

既存のBDレコーダーもまだまだ現役なのでレコーダーはついに3台体制になった。(←異常)

 

壊れたテレビはそのうち廃棄しに行こうとベッドルームに移された。

(スペース的に置くとこここしかないから)

 

しかしここからさらに1か月半、特に理由もなく40インチテレビはベッドの横に鎮座することになる。世の中が大掃除だなんだにぎやかになっても部屋の動線を狭めたまま年を越した。

 

…いつでも行けるとなかなか行かないよね。

とにかくなんでもめんどくさくて腰が重い。

 

年を越し、しばらくたってようやく廃棄場所に運んだ。

行くと決めたらあっけないほどにスムーズにテレビは引き取られた。

 

購入から約7年。テレビは寿命を全うしていった。ありがとう、さようなら。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

こうしてわたしとテレビの長い長い15か月が幕を閉じた。

15か月て!!やば!!

15か月も長いけど、記録にするとこれまた長すぎるわ!!!

 

おわり

 

ダラダラと長いくせに起承転結化した。ふぅ